ビジネス

MUFG銀行が約20年ぶりに個人専用支店を開設、対面サポートや金融教育など新サービス展開

概要

三菱UFJ銀行は、約20年ぶりに個人顧客専門の小型支店を東京都港区に新設します。
この支店はJR高輪ゲートウェイ駅隣接の商業施設「NEWoMan高輪」にあり、現金取引は扱わず、専用アプリによる銀行の新たな総合金融サービスの対面プロモーションを目的としています。
スタッフは主に口座開設支援や資産運用の相談対応を担い、子ども向け金融教育などのイベントも予定されています。
開業に先立つ式典で半沢淳一頭取は、店舗の「抜本的変革への新たな挑戦」だと述べました。
同様の支店は来月大阪府箕面市にも開業予定で、総店舗数約320店の3分の1から4分の1を同様の形に転換する計画です。

ポイント

  1. 三菱UFJ銀行が約20年ぶりに個人向け新形態店舗を東京・港区に開設
  2. 現金取扱なし、対面でアプリ利用の金融サービスや資産運用相談を提供
  3. 支店改革の一環で大阪府箕面市にも同様の店舗開設予定、全国で展開へ

詳しい記事の内容はこちらから

参照元について